GWも終わり
こんにちは、営業の岡田です。 自治体さんや企業さんを訪問していると、 4月は色んなところで人事移動や新入社員さんの入社等、社会的に慌ただしい時期ですね。 5月も半ばになってくると少し落ち着いてきたのか、お世話になっている販売店さんからも、...


ホームセンターにセルレットを置いていただいております。
こんにちは、営業の岡田です。 断水してもトイレが使える。非常用トイレセルレットのご紹介です。 災害用トイレは備蓄品の中でも重要度ベスト3に入るぐらい大事なアイテムです。 香川県のホームセンター西村ジョイさん各店舗に置いていただいてますので、...
丸亀市の企業紹介に掲載されました。
営業の岡田です。 丸亀市の企業紹介サイトに弊社の情報が掲載されました。 シンプルにわかりやすくまとめていただいているので、 是非ご覧ください。 丸亀市企業紹介サイト↓ http://www.marugameshi-kigyoushoukai.net/corporate/c4...


4月になりました。
4月になりました。 エイプリルフールはくだらない嘘をつくまもなく過ぎていきました。 香川県は桜がキレイに咲きましたが、先日の雨の影響で短命に終わりそうです。 自然は心を和ませる一方で、災害等不安を煽るものもあります。 それらすべては自然にとっては呼吸と同じで当たり前のここで...
CBCテレビ!
こんにちは、営業の岡田です。先日CBCテレビにて弊社のウォーターキューブミニが紹介されました。その映像を入手しましたので、是非ご覧ください。 なんといっても一番のポイントはテレビ局のアナウンサーの方が、生放送でパッと使えるぐらい簡単に使えることですね。...


愛媛県松野町防災フェア
営業の岡田です。 先日の日曜日に、愛媛県松野町の防災フェアに参加してきました。 松野町役場で開催されたのですが、起震車、ハシゴ車、炊き出し、AED訓練、防災グッズ展示等盛りだくさんでした。販売店の営業さんは災害用トイレのセルレットの凝固スピードに驚いていました。...


ウォーターキューブミニがテレビに出ます!
愛媛県のNHKと、愛知県のCBCテレビに弊社のウォーターキューブシリーズが登場します。 3.11が近づくと災害の特集番組が多いですね。


今治市の自主防さんに説明会開催
こんにちは、3月になりました。 営業の岡田です。 させ、3月1日に今治の福祉センターで自主防さんが沢山集まる、年に一度のイベントがありました。 そこで、20分程弊社のウォーターキューブミニの説明会を行ないました。 飲料水の確保を行うということは、防災において重要課題の一つで...
ウォータキューブミニ取扱ムービー
こんにちは、最近花粉の気配を感じる営業の岡田です。 先日ウォーターキューブミニのPVをつくりましたが、 それに続いてウォーターキューブミニの取扱説明ムービーをつくりました。 これをみれば誰でも2分でウォーターキューブミニが使えるようになります。 是非、ご覧下さい。
ウォーターキューブミニPV完成!
営業の岡田です。 震災対策技術展の出展をきっかけにホームページのアクセスも増えるだろうと思い、 ウォーターキューブミニのPVをつくっちゃいました。 撮影はiPhone1台でやってます。 ほとんど事務所で撮影です。 もうちょっとドキュメンタリーテイストの作品にしてもよかったの...


震災対策技術展振り返り
先日パシフィコ横浜で開催された、震災対策技術展に出展してきました。 営業の岡田です。 道が空いていたのもあり、車で片道8時間少々で到着しました。 展示会当日は雪が降ることもあり、本当にお客様がいらっしゃるか不安でしたが、...


震災対策技術展2/5.6
こんにちは、営業の岡田です。 さて、今週はパシフィコ横浜で開催される 震災対策技術展に出展します。 災害対策の最先端がここに集結! 入場無料、お近くの方は是非お越し下さい。 HPは以下です↓ http://www.exhibitiontech.com/etec/


あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 株式会社ピリコ 一同
仕事納め
ピリコは本日仕事納めです。 事務所の掃除や営業車の掃除を朝から全員で行いました。 窓のブラインドの掃除が一番大変でした。 社長がヘビースモーカーの為、空気清浄機は24時間まわっているものの、 どうやら処理がおいついてないようです。...


寒波
こんにちは。香川県も寒い日が続きます、営業の岡田です。 ちなみに写真は今年のアメリカの寒波の様子です。 これを見ると、香川県も寒い日が続くなんてちゃんちゃらおかしいですね。 今年は日本では局所的な災害が大きなニュースとなりましたが、 今年の漢字は[税]...














