検索
映画鑑賞「サバイバルファミリー」
- pirico19
- 2017年2月27日
- 読了時間: 1分
週末に映画「サバイバルファミリー」を鑑賞しました。
何気ない日常の中、突然に電気及び電気関連機器がすべて停止状態になった時。社会と人はどう動くのか?細かくシュミレーションされた内容でした。笑いあり涙ありの娯楽映画感覚で楽しく人間模様を鑑賞出来る作品です。
現代の電気への依存度を感じると同時に、電気がなくなれば一瞬で昭和初期に戻る現実。
水は勿論出ませんしありません。
ペットボトルは高額で販売され、河川の水はキレイに見えてもお腹をくだし・・・
(弊社商品は注文殺到?いや、電話も通信もないから注文も来ないし運搬も出来ない(^-^;)
まだ、上映中ですので内容はこのあたりとして、是非一度はご家族で見て頂きたい作品です。

댓글